
旅先でもランはしたいけど、そのためにランニングシューズを持参するのは面倒だと以前から思っていたんだけど、その代用策としては
・荷物にならないビーチサンダルを持参して走る
が最適だったのですが、ルナサンダルというランニングで使えるサンダルメーカーの存在を知ったのは2年くらい前のこと。
ベアフットランニング=裸足ランニングとも言えるのですが、実際に裸足で走っている人もいれば「裸足感覚」で走れるシューズなどもそれに当たります。
今年のコロナ禍で「ビーチサンダル」を履いて初めて走ったのですが、案外走れるなと思ったのと同時に「かかとが浮く」ことは気になりました。
このまま走り続けても良いけど、きっと変な筋肉がついて変な足の形になってしまう。それを危惧し、ルナサンダルを購入しようとしたのがつい最近です。
アマゾンで検索しても国内のランショップでのルナサンダルはオンラインには乗らず、購入できるのは海外の販売店のもので販売価格も2万円台。
2万円台も出して、シューズサンダルを購入するのは気が引けるってことで、見つけたのが本題のもの「SHIPS別注 SHAKAのサンダル」でした。
通常価格 ¥6,050が30%オフで、¥4,235(税込)。
モノは試し。で早速ポチッとしたのは8月20日で、我が家に届いたのは8月24日月曜日。
その日。自宅の目黒から奥さんが働く麹町まで暑さが和らぐ夕方におよそ12kmランを敢行しました。
走っている時の感想をYOUTUBEにアップしてます。

淡々と夜に走るのには気持ちのいい場所です。

ビールメーカー「ローグビール」がコンビニに売ってたので。370円と破格だった。

結論としては、購入してよかったなってことです。
靴擦れするかな?と、思ったけどそんなこともないし、走ってて不快なこともなかった。
ベアフットランなので、足の裏側全体で着地する感覚はこれまでのシューズでは得られなかったこと。それも今後は楽しんでいこうと思っています。